R7.07.31
壮年会/米原1・2・3区自治会主催
第37回米原まつりが開催されました!
壮年会/米原1・2・3区自治会主催
第37回米原まつりが開催されました!
7月27日(日)16時~ 米子北高校駐車場にて、米原1区・2区・3区が合同で行う「第37回 米原まつり」が開催されました!!
オープニングは今年も米子がいな太鼓「福米東子供連」の演奏でした!やっぱりこれですね!「こんな近くで太鼓の音を聴くの初めて!スゴイ!」と話しておられる方もありました。迫力満点の演奏でした。
今年はお店でお父さんたちが大活躍でした!米原まつりではたこ焼きを4年以上出店していなかったのですが、壮年会さんにご支援いただきながら、お父さんたちと子ども会OBのご協力をいただいて出店することが叶いました!
また、遊びブースでも、初の出店となる「的当て」も大盛況でした!昨年とはまた一味違う米原まつりになったのではないかと思います☆
今まで米原まつりを支え続けて来られた壮年会、米原1区・2区・3区自治会の皆さま、運営スタッフとしてご協力の申し出をくださった2区有志、子ども会OBの皆さま、出店(フランクフルト)・学生ボランティア総括・校舎入口の見守りなど広範囲においてサポートくださった福米RCSの皆さま、祭り運営のインフラとなる電源・水道、その他たくさんのご支援をくださいました米子北高校の皆さま、福米中学校・米子北高校の学生ボランティアの皆さま、
そして、当日以外にも打ち合わせや準備・買い出し・注文などのご協力を惜しみなくしてくださった子ども会サポーター・サポーターご家族の皆さま、
たくさんの皆さまのお支えのおかげで無事に祭りを開催・終了することができましたことを心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。